2017年10月26日
2.5点スリング(既出)を作ってみた
先日から装備の拡充に力を入れているスタンダーズです。
前回の最後でお話したとおり今回はスリングです。
今までゲーム中はスリングを使わなかったのですが、ちょっと手が離せないときに割りと不便という。
そんな時レールにつけるスリングスイベルを見つけて買ってきました。
すごく面白いパーツです。私の知らないところでどんどんと進歩していて驚き。

もっともバッファーチューブのところにスイベルあるんですけどね。
「そこいらなくね?」って言われそうですが、これちょっと重要で、めったにあることでは無いんですが、何かの拍子に緩むとすっごく怖いんですよね。
というのは、電動ガンのバッファーチューブは実銃とは全く違います。それのせいで何度かバッファーチューブが突然抜けたことがあって、それから若干恐怖症気味に。
そこで二箇所で留めて万が一に備えようと思います。

何でそこに二箇所?という方のために
わかりやすく白いシャツを着てみたり。

うん!これでよし!
万が一どちらかが壊れてもいきなり地面に落ちるリスクは確実に減りました。
後はサバゲーに持っていくのみ!!
閲覧ありがとうございました。
前回の最後でお話したとおり今回はスリングです。
今までゲーム中はスリングを使わなかったのですが、ちょっと手が離せないときに割りと不便という。
そんな時レールにつけるスリングスイベルを見つけて買ってきました。
すごく面白いパーツです。私の知らないところでどんどんと進歩していて驚き。
もっともバッファーチューブのところにスイベルあるんですけどね。
「そこいらなくね?」って言われそうですが、これちょっと重要で、めったにあることでは無いんですが、何かの拍子に緩むとすっごく怖いんですよね。
というのは、電動ガンのバッファーチューブは実銃とは全く違います。それのせいで何度かバッファーチューブが突然抜けたことがあって、それから若干恐怖症気味に。
そこで二箇所で留めて万が一に備えようと思います。
何でそこに二箇所?という方のために
わかりやすく白いシャツを着てみたり。

うん!これでよし!
万が一どちらかが壊れてもいきなり地面に落ちるリスクは確実に減りました。
後はサバゲーに持っていくのみ!!
閲覧ありがとうございました。
Posted by スタンダーズ at 00:29│Comments(0)