2018年01月18日

とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間

実に2ヶ月ほどあけての投稿です。

いつものように言い訳を。
実は結婚しました。ええ、 無条件降伏の紙に調印したというか、終身刑を言い渡されたというか。
今まで「彼女」と言っていましたが、これからは「カミさん」に呼び方が変わります。
なのでカミさんに「お前もアナタって呼んでみ」と言ったら「は?」と一言だけ・・・つれない・・・

閑話休題~

ということで人生の何かが始まったのと同時に新しい仲間が増えました。

CYMAのURX4 13インチモデルです。初のキーモッド仕様です。
とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間


トリガーピン以外は元から付いていました。
なんだか元からカスタムされているようでちょっとお得感がありますね。
とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間
スリングのQDの穴までありますしバッファーチューブの根元にはスイベルプレートもありますね。
とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間
トリガーガードなんかもカスタム品(?)が入っていてとてもうれしい限り
とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間

たた、この銃の2つほど残念というか癖というべきなのか。
二つほど注意点があります。
まず一つ目が、ハンドガードが社外品なんかであるお高いNoveskeyハンドガードと比べてとても厚いです。
故にずいぶんとぼってりしている印象があります。まあ、安いですからしょうがないかと。
むしろこんなにいろいろ付いて\24000手前なら良いかなと。
とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間

次にマガジンハウジング内ですが、変な凸があってSTANAGマガジンならするする入るんですが、βプロジェクトのPMAGがこれに引っかかって動きが非常に渋いんです。
とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間

なのでPMAGの左側を若干削りました。
カッターの刃を立てるとゴリゴリ削れてしまうので刃を削る面に垂直(直角)に立ててサラサラと削りました。
われながら結構な量を持っていますね。
とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間

とっても久しぶりの投稿と新しいお仲間

これでするっと入ってするっと抜けるようになりました。

おかげさまで今度の日曜のゲームに間に合いました


次回は~・・・
MR223風のHK416かカメラのお話でもしようと思います。

閲覧ありがとうございました。





Posted by スタンダーズ at 22:56│Comments(0)キーモッド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。